2013-02-06から1日間の記事一覧

1.8.7でUTF-8文字列をUNICODEのコードポイント文字列へ変換する

最初のやりかたがあまりにもひどいので、String#to_unicodeを作ってみた。 class String def to_unicode self.split(//u).map{|s|s.size>1 ? "\\u%04x"%s.unpack("U*")[0] : s}.join end end > "aaあ".to_unicode => "aa\\u3042" うむ。よさそうだ。

1.8.7でUNICODEのコードポイント文字列をUTF-8文字列にデコードする

やっぱり欲しくなったので、UNICODEのコードポイントの 変換メソットをStringに追加するようにしてみました。 class String def unicode2utf8 self.gsub(/\\u([0-9a-fA-F]{4})/){[$1.hex].pack("U")} end end これを定義すると、 puts 'Element.update("temp…

rake で呼び出したrspecとcucumberのファイルを指定する

RSpec brake spec SPEC=./spec/controllers/mails_controller_spec.rb Cucumber brake cucumber FEATURE=./feature/controllers/mails_controller_spec.rb 普通、 alias brake="bundle exec rake"ぐらいはしてるよね。

Rails-2.3でUNICODEコードポイントに変換

かなり酷い技だけど、面倒くさいのでこうした。 ["aaあ"].to_json.gsub(/^\[\"(.*)\"\]$/){$1} => "aa\\u3042" ひどいわざ。