日本Rubyの会の今後

ささださんがRubyの会をどうしたいのかはわかりましたが、
id:takahashimさんがRubyの会をどうしたいかという話は
もっとRubyの会として活動をしていきたいとしか話を聞けませんでした。
私は、現状の組織のないまま活動だけを増やして行きたいと
聞こえてしまったのですが、それも間違いでしょうか。
ゆるい組織、現状のままでいいじゃないかという話も
聞こえてきたのですが、会長やささださんは悲鳴をあげているわけで、
なんとか日本Rubyの会を組織としてのレールに乗せ、
各自が仕事を分担し、運営がスムーズなラインに乗せていきたいというのが
自分の思いです。Rubyが好きでRubyで仕事をしています。
これからRubyで仕事をしていきたいと思っています。
それにはRubyの会の発展も不可欠だと思っています。
現状では尻すぼみだろうと思っていまして、それじゃあ
Rubyの今後もあやしいし、某氏が言ったとおり、
Rubyは使わないほうがいいといわれてしまいます。
大手の企業が開発のリーダーあたりをRubyの会に送り込んできて、
そういう人が集まってRubyの会が成り立っていくといいなと思います。
ふと思ったのですが、現状はSambaユーザー会と似ていますね。
組織があるんだかないんだかって感じです。MySQLもそんな感じでしょうか。
あとはよくわかりません。
そういえばここで言うのもなんですが、ささださん就職おめでとうございます。
私がいうのもなんですが、もっとも向いているポジションだと思います。