会社の目標とは

会社はなんのためにあるのか

いつも自問自答することではあるのですが、会社はなんのためにあるのでしょう。 ここでいう会社というのはつまり、チームとしての会社です。 複数人スタッフを雇用する一般的な会社のことです。

先日、船井総研の元常務の佐藤芳直さんの講演会に行ってきました。 基本的には講演会は行かないのですが、たまに行くと心が洗われていいですね。

その中で会社の3つの目標がありました。たまに思い出さなければいけないのでメモっておきます。

繁栄すること

会社というのは繁栄しなければなりません。簡単に言うと、売上と利益が増加し、 スタッフの数が増加するというのが繁栄です。

安定すること

会社というのは安定しなければなりません。いくら大きな売上と利益を出しても、 次の年は倒産してしまうというベンチャー企業があります。 また、完全に業績連動型の給与では、社員は安心して働くことができなくなってしまいます。 異論はあるかもしれませんが、少なくとも私はそう思っています。 社員も売上も利益もそれなりに安定していて、大きな利益をあげなくとも、 ボーナスゼロというのはないことが重要かなと思います。

継続すること

会社というのは継続しなければなりません。起業してから13年が終わりそうですが、 私が一番重視しているのがこれです。いくら売上をあげても続かなければ意味がありません。 続くためには安定して、繁栄することですね。

長く続く企業の特徴

長くつづく企業には特徴があるそうです。 一言で言うと、「他人に尽くす。」これです。 他人に尽くす。お客さんに尽くす。社員に尽くす。 いうのは簡単ですが、継続するのは大変ですね。

経営者に向かない人

最後に、毎日会社の経営が苦痛だという人は向いていないそうです。 よかった。私はずっと会社の経営者に向いていないと言い続けてきましたが、 これまで会社の経営者を嫌すぎて辞めたいと思ったことはありませんでした。

というわけでまとめ

これからも人に尽くして日々精進してラビックスを経営していきます。 会社というのはチームを組んで仕事をするためにあります。

そいういえば、募集

ちなみに、福島出身で福島にUターンしたいエンジニアがいたら声をかけてください。 前向きに採用を検討させていただきます。 ラビックスは福島の会社なので、できれば福島の人で回したいです。 震災後、仙台に一時移転しましたが、 ラビックスはずっと独立系の福島の会社としてやって行きます。